鴻巣アドバンスは安全大会を定期開催しています。
「運輸安全マネジメント」に則り、鴻巣アドバンスでは「安全大会」を定期的に開催しています。
安全大会では、「安全教育講習会」「健康診断」「車両点検」をメインに実施しています。
徹底した安全教育
鴻巣アドバンスでは運輸安全マネジメント制度に則り、お客様に信頼される輸送サービスの実現に力を入れております。運輸安全マネジメント制度は、平成17年度に発生した人為的要因の事故多発(JR西日本の福知山線脱線事故など)を受け、平成18年10月より開始された制度の事です。当社では、安全意識向上を徹底し、保有する車両のメンテナンス・点検・修理、またドライバーの健康状態の管理などを経営トップから現場まで一丸となって構築しています。
運輸安全マネジメントについて上記の「運輸安全マネジメント」に則り、鴻巣アドバンスでは「安全大会」を定期的に開催しています。安全大会では、「安全教育講習会」「健康診断」「車両点検」をメインに実施しています。
安全教育講習会では、日々の業務開始時の運行前点検から日報の書き方に始まり、事故事例の発表・検証を行い、社員全員で安全意識を共有します。また、関東交通共催協働組合より、講師の方をお招きし、交通安全に対する講習会を行っております。
講習会終了後、アドバンス本社にて健康診断を実施。社員の健康と生命を守り、交通事故の防止に繋げます。
車両メンテナンスでは、ドライバーと専門のメンテナンススタッフと共に異常が無いかチェックしていきます。(車両メンテナンスは毎月実施)
- 安全教育講習会
- 健康診断
- 車両点検(毎月実施)
講師を招いての講習会です。
また、実際に起こった事故の事例を徹底検証し、原因と対策を社員全員で考えます。
ドライバーの生命を守るために
日々の業務を安全に従事するために健康管理に力を入れています。
整備不良による事故防止に努めています。
当社では交通安全はもちろんの事、車両のメンテナンスや修理なども定期的に点検し、未然に事故を防ぐために安全意識を高めています。
写真で見る安全大会
安全大会は定期的にクレアこうのすにて開催されています。毎年4月頃に開催される安全大会には取材カメラにて様子を撮影し、HPにて公開しています。
- 安全大会2024
- 安全大会2022
- 安全大会2021
- 安全大会2019
- 安全大会2018年
- 安全大会2017年
- 安全大会2016年
- 安全大会2015年
動画で見る安全大会
安全大会の1日の様子をダイジェスト動画にて公開しています。2016年~2019年の動画はyoutubeの字幕機能をONにして閲覧してください。
- 安全大会2024
- 安全大会2022
- 安全大会2021
- 安全大会2019
- 安全大会2018
- 安全大会2017
- 安全大会2016
- 安全大会2015